己書ご縁道場。己書六期師範。川上淳。元気の出る言葉⑦

今回も、ただひたすら言葉を書いているだけですが、
暇な時にでも、読んでやって下さいね^ - ^
プラスかマイナスか、あなたの受け取り方次第。
打席に立つのだ。
動けば迷いは晴れる。
出会う。知る。繋がる。
楽し過ぎる〜🎵
使命を果たせ。
自分をみくびるな。
自分をなめるな。
わたしは出来るのだ。
所詮、自分の身は自分で守るしかない。
不満があるなら自分を変えるのだ。
龍馬も亡くなった。
家康も亡くなった。
ブッタさえ亡くなった。
どんなに立派に生きても、千年生きた人はいない。
ならば、思いっきり生きてみるか。
正しいより楽しい。
楽しいより楽し過ぎる。
続け切る。
笑い事じゃないけど、笑うしかないのだ。
あなたは無限の豊かさそのものです。
解決策はやり続ける。
人生はいつまで俺の邪魔をする。
こうなったら根比べだ。
さくらさくら。
未来に不安はあるけれど、今できることを積み重ねるだけ。
小さなことの積み重ね。
あなたはあなたを生きればいい。
昔、えらいお坊さんに、あなたは煩悩が250あると言われた。
動けば壁は扉に変わる。
あとはなるようになるのだ。
あれはあれでよかったのだ。
何事も最初は反対されるもんだ。
やってダメなら、もっとやれ。
失敗上等。
未来など書きかえてしまえ。
型破りでいこうじゃねえか‼️
動くしか能が無いのです。
これでいいのだ。
ご縁に恵まれております。
前例をひとつ創ってしまえば、非常識は常識になる。
すべては一瞬。
やると決めなければ始まらない。
あなたがいつも笑顔でいること、それがわたしの願いです。
動く姿が人の心を動かす。
見えないものを信じる。
何を信じますか‼️
挑戦と応援。
動いたとおりに成る。
出会いが人を変えてゆく。
異論歓迎。
数をこなさなければ、質など無い。
何事も楽しんでやりなさい。
楽しんでやることで思わぬ力が
発揮されるものなのだ。
構えあって、構えなし。
治にいて乱を忘れず。
続ける。成果無し。
続ける。成果無し。
続ける。
目の前にあることを、こつこつ積み上げる。
山を動かす人は、小石を運ぶことから始める。
あなたがいつも笑顔でいること、それがわたしのねがいです。
苦しさはやがて消える。あきらめた事実は永遠にのこる。
得たいなら捨てる。
質の高い仕事は、次の仕事を生む。
混ざりたい〜‼️
動けば楽しくなる。
定時は朝六時です。
らーめん食べるなら、どこのお店‼️
やってみなけりゃわからない。
ずっとあなたの味方です。
すぐ太るが、すぐ痩せない。
喜努愛楽。
ひたすら数をこなすだけです。
今日打つ点が未来を創る。
やらなきゃできない、はじまらない。
私は、今日も豊かだ。
緩歩。ゆっくり歩く。
のこったものを生かせ。
ふりだしにもどる。
失敗に囚われず、失敗から学ぶ。
数を書かなければ、質など無い。
過去を見ると後悔したくなり、
未来を見ると不安になる、
今この時に一瞬懸命。
人は人から元気をもらい救われる。
何であれ、受け入れて前に進む。
つべこべ言わずにどんどん恥をかけ、
人は他人の恥なんて記憶しない。
目の前に大好きな人がいるのは当たり前じゃない。
今回は、これくらいにしときますね^ - ^
ありがとうございます。感謝🙏